牧野義雄
Makino Yoshio
1869-1956 愛知県豊田市生まれ 在英国45年 鎌倉で没 |
早稲田中学在学期間:大正6年(1917)-大正7年(1918) 20回卒 |
牧野義雄は、20世紀初頭ロンドン社交界で“霧のマキノ”と絶賛された画家で、最も著名な日本人でした。しかし、戦争で帰国後日本では不遇のうちに生涯を終え、近年まで美術界でも埋もれた存在でした。 2年前「鑑定団」に水彩作品「雨のBBC放送局」が登場し、大きな反響がありました。 霧にけぶる夜のロンドン、行き交う人々のざわめき、ガス灯のほのかな明かり、かすかに見えるBBC放送局、当時のロンドンを象徴する光景が瑞々しく情緒豊かに描かれていて、ホイッスラー、ロートレックらに通じる気品、格調があり、高評価をしました。 本物はいつの日か評価される時が必ずくるということを実感しています。 |