ルノワールから“天性のカラリスト”と絶賛された梅原は、鮮やかな色彩のコントラストを生かし、重厚なマチエール、闊達な描写で風景、人物、静物など瑞々しく生命力に満ち溢れた傑作を数多く残されました。
今回は“梅原ブルー”に焦点をあて、代表シリーズ「カンヌ」「桜島」など自然界の息吹、作者の爽やかな気持ちが伝わる青を基調とした作品を展示します。
美術史上、フェルメール、ゴッホ、ピカソなど巨匠たちが青の魅力に憑りつかれ、青の名画が生まれています。彼らに連なる“梅原―青の時代―”に改めて光が当たることで、豊穣な梅原芸術の尽きせぬ魅力を一層深める機会になることを期待しています。
昨夏、軽井沢千住博美術館ギャラリー館で“軽井沢の梅原”に焦点を当てる展覧会を開催しました。梅原没後30余年ですが、様々な切り口からアプローチすることでその都度新しい発見があります。
本展を新元号新時代のスタートとして開催することで、梅原芸術の新鮮な美の泉を時代を越えても多くの皆様に汲んで頂ければ幸いです。本展開催にあたり、ご協力を頂きました梅原家ご遺族の皆様には御礼を申し上げます。
永井龍之介
■会期:令和元年5月2日(木・祝)
-18日(土) 11:00~19:00 日曜休廊
〔5/3(金・祝)11:00~17:30 5/4(土・祝)13:00~19:00〕
■対談 『梅原龍三郎―青の系譜考―』
5月4日(土・祝)14:00-15:00
嶋田華子(梅原龍三郎曾孫)×永井龍之介(永井画廊代表)
〈無料・定員30名・要事前予約※〉
※お申込みはメールかお電話・FAXにてお願い致します。
TEL:03-5545-5160/FAX:03-5545-5180
E-mail:info@nagai-garou.com
![]() |
![]() |
嶋田華子氏 | 永井龍之介(永井画廊代表) |
プロフィール
プロフィール